ベテランから学生まで幅広い年齢層の人たちが一緒になって学習しています。
漢方鍼医会のモットーは「全員参加」
講習会ではなく研修会である・・・つまり経歴の差、技術の差、年齢の差などは関係がなく互いに思うところ、疑問に思うところを誰に遠慮する事なくぶつけ合う、そんな会でありたいと願っています。
ある会では中心となる先生が白と言えば白、黒と言えば黒となる。でも名古屋漢方鍼医会ではそういうカリスマ的な先生はいませんし、もしそんな事を強要するならば即会員の大反発が返ってきます。学校で言えば「自由な校風」がある、というところでしょうか。
下に定例会の風景写真を載せました。そんな雰囲気を感じられたらいいのですが・・・